株式会社上池解体興業(ボッコス)

50坪の住宅の解体費用相場|建物の構造や物件種別の解体費用の計算方法を解説

50坪の住宅の解体費用相場

「50坪の住宅を解体したいけれど、どれぐらいの解体費用がかかるのだろう?」と気になっていませんか?解体業者に見積依頼する前に、概ねの価格を知りたいという方もいるでしょう。

 

今回は解体業者の上池解体興業が50坪の住宅の解体費用相場について詳しく解説します。この記事を読めば、解体費用の概算金額を計算できるようになるため、ぜひ参考にしてみてください。

 

50坪の住宅の解体費用相場に関する基礎知識

50坪の住宅の解体費用相場は150~400万円です。50坪の住宅の解体費用相場は「構造」「物件種別」「追加工事」で変わります。

 

解体費用相場を参考にしたにも関わらず、資金が足りないというトラブルを起こさないためにも、正しい計算方法を覚えておきましょう。

 

【住宅の解体費用の計算方法】

 

ここでは、住宅の解体費用の計算方法をご紹介します。

 

[構造別]50坪の住宅の解体費用相場

まずは、建物の構造を確認して解体費用を計算します。50坪の住宅の解体費用は物件の構造により異なります。

 

 

木造より鉄骨造やRC造の方が堅く、高度な解体技術が必要になることから価格が少し高くなっています。上記を参考にして解体費用相場を計算すると以下の通りになります。

 

木造

木造住宅の場合の解体費用相場は150~250万円です。

仮設工事費 20~25万円
解体作業費 60~100万円
廃材処理費用 50~100万円
整地費用 15~25万円
合計金額 145~250万円

 

鉄骨造(軽量・重量鉄骨)

鉄骨住宅の場合の解体費用相場は250~350万円です。

仮設工事費 35~50万円
解体作業費 100~140万円
廃材処理費用 75~140万円
整地費用 15~25万円
合計金額 225~335万円

 

RC造

RC造の場合の解体費用相場は300~400万円です。

仮設工事費 40~60万円
解体作業費 120~160万円
廃材処理費用 80~120万円
整地費用 30~40万円
合計金額 270万円~380万円

(※解体業者により費用相場は異なるため参考程度とお考えください。)

 

解体費用相場の内訳(仮説工事費・解体作業費・廃材処理費用・聖地費用)について詳しく知りたい方は、下記の記事をご覧ください。
関連記事:『解体工事の見積もり総まとめ!チェック項目や事例をわかりやすく解説

 

【追加費用別】50坪の住宅の解体費用相場

50坪の住宅の解体工事の費用相場をご紹介しました。しかし、解体工事で追加費用が発生するケースがあります。

 

そのため、これらの費用が追加請求されないかを確認しておきましょう。

 

付帯工事費

付帯工事費とは、住宅の解体以外の工事をいい。代表的なものには「ブロック塀」「カーポート」「樹木」「物置」「井戸」があります。見積書では「カーポート撤去工事」と解体するものの見積金額が記載されます。

 

付帯工事費の平均相場

撤去物 費用相場
ブロック 0.5~1万円/㎡
カーポート 3~7万円
樹木 1~3万円/本
物置 1~5万円/個
井戸 10~15万円/個

(※解体業者や状況により費用相場は異なるため参考程度とお考えください)

 

アスベスト撤去費用

アスベストが使用されている住宅を解体する場合は追加費用が発生します。なぜなら、アスベストは吸い込むと病気を引き起こす危険性があるためです。

 

危険性が伴うため、追加費用が請求されます。法律により2006年以降はアスベストの使用が全面禁止となりました。

 

しかし、2006年以前に建築された住宅の場合はアスベストが使用されている恐れがあります。アスベスト費用は面積に応じて計算します。

 

処理面積 費用相場
300㎡以下 2~8.5万円/㎡
300〜1,000㎡ 1.5~4.5万円/㎡
1,000㎡以上 1〜3万円/㎡

 

アスベスト撤去費用について詳しく知りたい方は、下記の記事をご覧ください。
関連記事:『アスベストの解体費用相場は?場所別の目安や安くするコツも紹介』

 

地中埋設物の撤去費用

 

住宅を解体した後に地面の中に昔の建築廃材や杭、井戸や浄化槽が出てきた場合は、地中埋設物の撤去費用が別途かかります。

 

地中埋設物は解体工事を行わないと判明しません。工事終盤で料金が請求される恐れがあります。そのため、予想外の事態に備えて解体費用を多めに確保しておきましょう。

 

地中埋設物の撤去費用の平均相場

古い家の基礎 1.2万円/m3
擁壁 1.5万円/台
浄化槽 10万円/台
古井戸 5~10万円/台
埋設廃棄物 1.2万円/台
レンガ・瓦・タイル 1.5万円/m3
岩・大きな石 0.5万円/m3

(※解体業者や状況により費用相場は異なるため参考程度とお考えください)

 

地中埋設物について詳しく知りたい方は、下記の記事をご覧ください。
関連記事:『解体工事の地中埋設物って?放置するデメリットや撤去費用相場を解説

 

残置物の処分費用

残置物の処分とは、住宅内にある家具・家電をいいます。住宅を解体して出る廃材とは別途のお見積りとなります。

 

解体業者に家具・家電の処分を依頼すると高く付く恐れがあるため、料金を安く抑えたい方はご自身で処分するようにしましょう。平均費用相場は1㎥あたり3,000~15,000円です。

 

[物件種別] 50坪の解体費用の相場

50坪の住宅の解体費用は「戸建て」「空き家」の物件種別で異なります。なぜなら、物件により解体手続きの手順が異なるためです。

 

したがって、50坪の物件の解体費用相場は以下のようになります。

 

戸建て:150~400万円

戸建ての場合は追加費用が発生することは滅多にありません。そのため、物件種別の解体費用相場を参考にしましょう。

 

 

(※上記には「付帯工事費」「アスベスト撤去費用」「地中埋設物の撤去費用」「残置物の処分費用」「整地費用」は含まれていません。)

 

空き家:170万円~450万円

空き家の場合は残置物処分費が高く付く恐れがあります。実家を相続して遺品整理はしたけれど不用品を1つずつ処分できないと解体業者に処分を依頼する方が多く見受けられます。

 

残置物の処分までお任せすると20~50万円ほど追加で請求されてしまうでしょう。そのため、住宅解体費用に残置物処分費用を含めて予算を確保しておく必要があります。

 

50坪の解体工事で費用を抑えるためのポイント

50坪の住宅の解体費用相場を見て少しでも価格を抑えたいという方もいるでしょう。そのような方向けに解体費用を安く抑えるためのポイントをご紹介します。

 

自宅の中の不用品は処分しておく

自宅の中の不用品を処分しておくと残置物処分費を支払わずに済みます。そのため、解体費用を安く抑えたい方は自分で不用品を処分しておきましょう。

 

不用品買取業者を利用すると、家具や家電を買い取ってもらえます。不用品買取業者の出張買取サービスを利用すれば自宅まで来てもらえて大変便利です。不用品を処分するときに便利なサービスのため、ぜひ利用してみてください。

 

また、庭木の伐採や雑草の処理をしておくと解体費用を安く抑えられます。

 

解体工事業者の閑散期を狙う

解体工事業者は、さまざまな会社が決算を迎える2月、3月に仕事が増えて繁忙期になります。

 

繁忙期は職人や重機の確保が難しくなるため、見積金額が高くなります。そのため、解体費用を安く抑えたい方は6~9月の閑散期を狙うようにしましょう。

 

梅雨の時期などに依頼すると雨で工期が伸びるため、梅雨明けからの依頼をおすすめします。

 

複数の解体業者を比較する

解体費用の見積もり依頼は、2~3社に依頼するようにしましょう。なぜなら、1社に見積依頼するだけでは、見積金額が妥当であるか判断できないためです。また、解体業者の対応が良いかも判断できません。

 

重機を保有している解体業者であるか、重機をレンタルしている解体業者であるかでも見積金額は変わります。そのため、複数の解体業者を比較するようにしましょう。

 

解体業者を選ぶ際のポイントについて詳しく知りたい方は、下記の記事をお読みください。
関連記事:『家の解体業者の損しない選び方!トラブルを避ける方法も解説

 

補助金・助成金を利用する

補助金・助成金の制度を利用すれば、解体費用の一部を補填できます。住宅の解体時に給付してもらえる補助金・助成金は3つあります。

 

 

そのため、活用できる補助金制度がないかチェックをしましょう。住宅の解体費用で利用できる補助金・助成金について詳しく知りたい方は、下記の記事をご覧ください。
関連記事:『家の解体工事で補助金・助成金を受け取るための3つの条件とは?

 

まとめ

50坪の住宅の解体費用相場は150~400万円です。しかし、物件の構造や種別、状況によって解体費用は変わります。そのため、下記の方法で大まかな解体費用を計算しましょう。

 

【住宅の解体費用の計算方法】

 

解体費用は工夫次第で安く抑えることができます。この記事では、解体費用を安く抑えるコツを紹介したため、ぜひ参考にしてみてください。

 

株式会社上池解体興業(BOCCOS/ボッコス)は、住宅解体工事における補助金の申請をサポートしております。各自治体の条件にあわせた施工方法の提案や書類作成のお手伝いなども可能です。ご相談やお見積もりは無料で承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

モバイルバージョンを終了